イベント名: | 『本多静六 日本の林学と公園のパイオニア』 |
---|---|
日時: | 2025年4月29日(火・祝) |
会場: | SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ4F 映像ホール |
映像上映: | 「学問と情熱 本多静六」(2007年) |
講演: | 「日本の公園の父 本多静六」 渋谷克美 氏(本多静六博士を顕彰する会 顧問、埼玉県本多静六賞選考委員) |
イベント名: | 『江戸時代の才人 平賀源内と秩父の関わり』 |
---|---|
日時: | 2025年6月1日(日) |
会場: | SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ4F 映像ホール |
映像上映: | 「平賀源内と奥秩父」(1983年) |
講演: | 「よみがえる源内の足跡」 吉田健一 氏(秩父まるごとジオパーク推進協議会 上席推進員) |
イベント名: | SKIPシティ映像公開ライブラリー出張上映会(メディアセブン) 『川口市出身サッカー日本女子代表 高橋はな選手(三菱重工浦和レッズレディース) 川口から世界へ 上映会&トークショー』 |
---|---|
日時: | 2025年6月29日(日) |
会場: | メディアセブン プレゼンテーション スタジオ | 映像上映: | 「ようこそ映像公開ライブラリーへ」(2024年) 「サッカー王国埼玉~受け継がれるDNA~」(2022年) |
トークショー: | 高橋はな 選手(三菱重工浦和レッズレディース) 椛沢佑一 氏(株式会社フットボールタウン代表取締役、浦和フットボール通信編集長) |
イベント名: | 『熊谷空襲の記憶と平和の継承展』記念講座(熊谷市立熊谷図書館) |
---|---|
日時: | ①2025年7月29日(火) 映像公開ライブラリー出張上映会 ②2025年8月5日(火) 熊谷空襲体験談 |
会場: | ①熊谷市立熊谷図書館4階第一講座室 ②熊谷市立熊谷図書館3階美術展示室 |
映像上映: | 「最後の空襲くまがや」(1993年) 「戦火の熊谷」(1995年) |
体験談: | 「熊谷空襲体験談」田並 胤明 氏 |
イベント名: | 『戦後80年 熊谷空襲を今に伝える』 |
---|---|
日時: | 2025年8月19日(火) |
会場: | SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ4F 映像ホール |
映像上映: | 「最後の空襲くまがや」(埼玉県アーカイブ映像/1993年) 「特集 あの日 昭和20年の記憶 8月15日の思い出 森村誠一」(NHK番組/2005年) |
講演: | 「熊谷空襲とその前後の時代」 大井 教寛 氏(熊谷市立熊谷図書館 副館長 兼 美術、郷土係長) |